平成23年11月20日(日)
家族の日
【今日の花言葉】
アンチューサ …『過信は禁物』
※主婦と生活社『決定版365日の誕生花 花言葉 花占い』より引用
【南知多町11月のイベント情報】
【美浜町11月のイベント情報】
先日の『ごたいげさま』の続きではありますが……
母が子供の頃 よく聞いていて、好きだったという歌があります。
それが ペギー葉山さんの歌になります。
テレビもあまり普及しておらず、ラジオも物珍しかったようで、
友人のうちにいっては、
ラジオに耳をすませ、目を輝かせていたようです。
それは母に限らず みなキラキラとしていたことでしょう。
タイトルもわからないけど、ペギー葉山さんの歌やった。
幼き頃の記憶で 音程も音感も 薄らいでいるのか…
こんな歌と聞かせてもらう。
『ケセラセラ なるようになる~』
ほぼ棒読み…(・・;)
音痴なのかは、わかりませんが……(可能性大(笑))
タイトルがわからへんから…
とりあえず『ペギー葉山』さんの全曲集なるものを購入(^_^)

到着し、聞いてみるも…それらしき歌はなく……(・・;)
ネットで調べる事に……
すると…
『ケセラセラ』であったぁ~~
あの歌詞がわかって、タイトルがわからないと言ってたから……
Aメロと思い、全曲集を買ったのに
まさか、タイトルとは(苦笑)

アマゾンでも品薄らしく ラスト一枚を購入
家族の週間にあわせ、
店内BGMとして、now playing
お客様から 凄く懐かしいね
声がステキ
このシーズンには、いいね
などなど好評
『先人はいきる図書館である』
のような言葉を聞いた事があります。
埋もれさすには、やはりもったいない知識、経験の宝庫であります。
今回も知多弁をふりかえるきっかけとしても、
新たな好きな歌手との出会いも
全てリアルな経験から、生まれたものであり、
物に溢れ 育った 私たちの世代では、
なかなか経験することができない
感じることができない 次元での出来事。
しかと受けとめ 次世代へと伝えて参りますよ。(^_^)
皆さんも家族の週間で、家族とお話をしていますか???
おまけ
【ラノヴィア ペギー葉山】
【ケセラセラ ペギー葉山】
【ドレミの歌 ペギー葉山】
お願い現在、スマートフォンから、ブログ投稿を行っておりますが、アメブロのみ、
投稿アプリの不具合により、リンクやタグなど反映できないでいます。
アメンバーの皆様やアメブロ読者の皆様には、ご迷惑をおかけしますが、
下記のgooブログや、mixi日記で当ブログを 閲覧して頂くことを推奨します。
これからも末長く宜しくお願いします☆゛
お願い
いつも最後まで読んで頂きまして、誠にありがとうございます。m(_ _)mm(_ _)m
人気ブログランキングへ
※ブログを気に入って頂けましたら、クリックお願いします。
日本ブログ村
で『南知多町』『美浜町』のトラックバックコミュニティー(トラコミュ)を作成しました♪
両町に関係ある記事を書かれたブローガーの皆さん、是非ご活用下さい。
ツイッターで『piroccha』として、
フェイスブックでは『大岩 浩久』として、
ブログでかけないマル秘情報などをさえずっています。(笑)
※相互フォローお待ちしております。
mixiで『ぴろっちゃ』として、
『南知多町+☆+美浜町』というコミュニティーを主催しています。
※コミュニティー参加、マイミク大募集中。
gooブログでブログ書いています。
※相互リンクお待ちしております。
アメブロでもブログ書いています。
※相互アメンバーお待ちしております。
どちらでも
末永く仲良くして下さいね♪♪